
Q&A
Q&A(よくある質問)
Q1.未経験でも参加できますか?
まったくの未経験からでも参加できます。レベル別の講義ですのでご安心ください。
Q2.どれぐらいの時間学習が必要ですか?
当スクールでは最低6ヶ月間は受講をしていただきます。その後は最大1年間まで継続の意思があり、さらにクラスを上げたい!スキルアップしたい!という方は引き続き受講できます。その場合は学費も下がります。
Q3.講師はどのような方ですか?
授業以外では現役で動画の仕事を行っているプロの講師が指導いたします。非常に分かりやすい授業が定評です。
Q4.働きながらでも大丈夫ですか?
問題ありません。ほとんどの受講生が働きながら受講しております。授業に参加できなかった場合も、毎回録画授業をお渡ししますので補うことが可能です。
Q5.一括支払いでも可能ですか?
可能です。大変お得になる一括特典もご準備しております。
Q6.PCはどれぐらいのスペック必要ですか?
●Macbookの場合
CPU:Intel Core i7以上メモリ:16GB以上ストレージ:SSD256GB以上
●Windowsの場合
CPU:Intel Core i7以上メモリ:16GB以上グラフィックボード搭載
Q7.事前に準備しておくものはありますか?
PCとZOOMのご準備をお願いいたします。編集ソフトなどは授業開始後一緒にインストールします。
Q8.欠席してしまった場合は?
授業は毎回録画をしますので、そちらをお渡しします。また他の期の同一授業に振り替えも可能です。
Q9.クラスはどのように決まりますか?
相談会でのヒアリングをもとに初回のクラスを決定いたします。また定期審査や課題提出にクリアすることで昇格することができます。学習習熟度によっては飛び級もあります。
Q10.課題はどれぐらいありますか?
基本的には1~2週間で終わるものが多いです。上級クラスになるとより時間のかかる課題もございます。
Q11.在学中に自分で仕事を獲得しても良いですか?
もちろんです。授業以外でどんどん仕事の進め方などについてご相談してください。
Q12.対面での直接講義などはありますか?
あります。ずっとオンライン授業ではなく定期的に合宿を開催します。撮影や編集などを詰め込む合宿で、仲間にも合うことができます。
Q13.合計の学習時間どれほど必要ですか?
基本的には初級者からプロレベルにまで指導するスクールですので最低150時間は講義+自習が目安です。無駄を省いた学習システムと、メンターへの質問・課題レビューで通常より短期間で成長することが可能です。
Q14.期間内に学習が終わらなかった場合どうなりますか?
受講期間終了後もチャットサポートを行っております。また授業は全て動画として残していますので復習も可能です。
Q15.途中で卒業することも可能ですか?
可能です。ただし最低6ヶ月間は受講が必要です。簡単な動画編集ができれば良いという方はC.Bクラスで終了も可能ですのでご相談ください。
Q16.領収書や請求書の発行はできますか?
可能です。領収書はお支払い後に発行方法をご案内します。また法人からのお申し込みの場合は請求書支払いも対応しています。
Q17.在学中のキャンセルは可能ですか?
可能です。ただし契約完了し初回受講後のご返金はいたしかねますのでご了承ください。ただし受講開始前でございましたら全額返金いたします。
Q18.PCがないのですが・・・
基本はオンライン受講なのでPCが必要です。また講師とのコミュニケーションをとるため「ウェブカメラ」が必要となります。